鉄印29路線目。
長崎県を走る松浦鉄道です。
佐世保〜有田間を走っています。
鉄印対応駅:佐世保、たびら平戸口です。
JR乗継駅:佐世保、伊万里、有田です。
JRで佐世保駅に行き、
鉄道窓口で鉄印だけいただくのもありですが、
やはり乗らなければ!と思い、宿を沿線に取り、
たびら平戸口駅で鉄印をいただきました。
JRで熊本方面から鳥栖で乗り継いで有田で乗換。
有田駅名標
伊万里駅乗換
伊万里駅名標/松浦行の終電に乗車
松浦駅着 22:45
翌朝8時前、松浦発
松浦はアジフライの聖地らしいです!
たびら平戸口駅名標1
たびら平戸口駅名標2
最西端をめちゃくちゃ推してきますw
鉄道むすめ居ました。
駅舎
駅の外に石柱。
駅舎内に鉄道博物館があります。
中で鉄印がいただけます。
訪問証明書も購入しました!
(撮影環境のせいで赤い…)
松浦鉄道
伊万里駅名標/JRと松浦鉄道は駅舎が違います
★旅行に行くなら★ | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |