6月ぶりの遥拝御朱印(郵送対応での御朱印)です。
群馬県の伊勢崎神社。
駅徒歩圏内という事で、
自力で行ける候補としてしっかりメモっておきます_φ(・_・
→当方無免許の“ぼっち放浪人”の為、基本は徒歩かレンタサイクルで回れる範囲で途中下車旅をします。
お願いした御朱印は2点。
切り絵御朱印7,8月限定『いせさき市民百人みこし』と、
伊勢崎銘仙柄の御朱印(ピンク)を拝受しました。
初め、切り絵御朱印と知った時は、
御朱印帳に上手く貼れるのか?と思ってたけど、
(龍泉寺さんのを貼る時結構大変だったので…汗)
届いてみたら、裏紙(白紙)が貼りつけてあったので
全然心配いりませんでしたー。
それにしても左上の印以外の箇所、
文字と百人みこしは切り絵でとても細かくて凄いです!
▼一緒に入っていた案内
▼伊勢崎銘仙の説明
■~・~・~・~・~・~・~・~■
伊勢崎神社
群馬県伊勢崎市本町21-1
■~・~・~・~・~・~・~・~■