札幌 護国神社&多賀神社

続きまして。

同じ幌平橋駅。
彌彦神社は駅の東側でしたが、
こちらは西側です。
写真は多賀神社さんのみ。
護国神社の本殿内では
たぶん七五三の撮影が行われてたもようです。
敷地内、静かだったんですが、
なんか中から声がするなー。とは思ってたんですが、
賽銭箱が中にあって、
お賽銭入れる人はガラガラ開けてねー。
な状態だったので、
開けてみたら。
カメラの人とベビーカーと親子が。(たぶん
いや、なんか気まずい感じだったのでw
すぐ閉めましたw
御朱印は社務所にて。
あとで気づいたんですけど、
多賀神社の御朱印のカエルさんの上の
“ぶじ”ってなんでしょう?
…って書きながら
“無事帰る”ではないかと気付きましたΣ
ん?でも御朱印で無事帰るってどういう事だ?w
遠征(旅人)だと気づかれて書かれたって事かな?
あと、挟み紙的な感じでこちらをいただきました。
神様いっぱいΣ

■~・~・~・~・~・~・~・~・~・~■

札幌護国神社・多賀神社/幌平橋

札幌市中央区南15条西5丁目1-3

■~・~・~・~・~・~・~・~・~・~■

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA